株全体がふわふわの白い毛におおわれている、西洋オキナグサ。
下向きに立ち上がってくるお花はとても奥ゆかしく、風情があります。花が終わった後に、種に密生する白毛も楽しむことが出来ます。
今回の記事では、西洋オキナグサの植え付けや育て方についてご紹介します。
私が育てている西洋オキナグサは、白花と紫花です。
かわいくて、一目惚れしてしまいました!
かわいいうえに、育てやすいのだっぴー
西洋オキナグサはどのような花でしょう?
ヨーロッパの日当たりと水はけの良い草原などに自生する、耐寒性多年草です。
花後にできる種に少し長くて白い毛がふんわりとたくさん付く様子を、お年寄りの白髪に見立ててオキナグサ(翁草)と名付けられました。
また、株全体も白い毛で覆われています。
花色が豊富で、赤、青、黄、白、紫などがあります。一重咲きと八重咲があり、花の大きさは5~6cm程度です。白い毛におおわれた花が、うつむいて立ち上がってくる様子は、とても風情があります。
わりと丈夫で、初心者でも育てやすいお花です。鉢植えでも、庭植えでもどちらでも育てる事が出来ます。
花びらのように見える部分は、ガクが変化したものなのだっぴー
ガク(花びら)の外側は、ふわふわの毛で覆われているのですが、
花の内側には毛はありませんよ~
西洋オキナグサ | |
科名 キンポウゲ科 | |
特性 耐寒性多年草 | |
花期 3~4月 | |
草丈 10~25cm程度 | |
耐寒性 強 耐暑性 やや弱 |
西洋オキナグサの育て方は?
適した場所
日当たりと風通しが良く、水はけの良い環境で育てましょう。
夏越し
温暖な地域では、木陰など真夏の直射日光や西日の避けられる場所が良いでしょう。
鉢植えの場合は、半日陰になる場所に移動させます。
我が家では、鉢植えで育てているので夏場は家の陰になる北東の場所に移動させています。
(直射日光は避けられますが、西日は多少当たります。)
夏場には下葉は多少枯れるのですが、それでも葉が茂って元気ですよ!
冬越し
耐寒性は強いですので、屋外で問題なく育ちます。冬の間、地上部は枯れてしまいますが根は生きていますので、春になるとまた芽が出て来ます。
葉が細くて繊細な感じがしますが、見た目と違って割と丈夫で育てやすいですよ。
初心者の方でも、大丈夫です。
増やし方
4~5年が寿命ですので、数年ごとに種まき又は株分けで株を更新します。
親株が枯れてしまっても無くなってしまわないように、種まきをしてバックアップしておくといいですね。
種まき
種を取る場合は、種が飛ぶ直前(5月末~6月上旬頃)に採種します。
①底に穴を開けたトレー等に種まき用土を入れ、綿毛を取り除いた種を、採種後すぐにばら蒔きします。(取り蒔き)
②種が軽く隠れるくらいに、土をかぶせ、水やりをします。
⓷発芽までは、土が乾かないように気を付けましょう。
④本葉が2~3枚出たら、ポットに植え替えましょう。
種を蒔いて、2年後(翌々年)に花が咲きます。
気長に育てるのだっぴ―
株分け
植え替えの時に、行うとよいです。
直根性で根を触られるのを嫌うので、取り出した時に、無理に分けなくても自然と根鉢が割れるような大株になってから行う方がよいでしょう。
植え付け
①植木鉢に鉢底石を1.5cmくらい入れます。(鉢底石は、直接入れましょう。)
根を触られるのを嫌うお花を植え付ける時は、ネットに入れた鉢底石は使わない方がいいと思います。植え替えをする時に、根を傷めてしまう事がありますから。
②ポット苗から取り出す時は、根鉢(根と土が塊になっている所)を崩さないようにして一、二回り大きな鉢か、又は庭に植え付けましょう。
土は山野草の土を使うか、小粒の鹿沼土と赤玉土、軽石をそれぞれ5:4:1の割合で混ぜた、水はけの良い土を使います。
元肥の緩効性肥料を土に混ぜておきます。
⓷周りにも隙間なく土を入れて、たっぷりと水やりをします。
植え替え
鉢植えの場合は、2~3年に一度、春か秋に植え替えをしましょう。
移植を嫌いますので、一回り大きな鉢に、根鉢を崩さないようにして植え替えます。
緩効性肥料を新しい土に混ぜておきます。
水やり
土の表面が乾いたら、水やりをします。
蒸れには弱いですので、過湿にならないように水の与えすぎに気を付けましょう。
「乾いたら水をあげる」だけで、あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。
肥料
春と秋に、株元に固形の緩効性肥料を置肥します。
私は、置肥の他にも花が咲いている時期には、10日に一度程度、薄めた液肥を与えています。
ジョウロの蓮口を取って、株元に集中して与えるようにしています。
病害虫
特にありません。
今まで、病害虫の心配は一度もなかったのだっぴ―
丈夫なのだっぴー
必要な作業
枯れた葉は、こまめに取り除きましょう。
種を取らない場合は、花が終わったら花茎を根元で切っておきましょう。
まとめ
西洋オキナグサは、ふわふわの毛で覆われている姿がとてもユニークで可愛いです。うつむきながら蕾が立ち上がってくる姿も奥ゆかしく、とても素敵なお花です。過湿にならないように気を付けて、それ以外は手間もあまりかかりません。おすすめのお花ですので、ぜひ育ててみて下さいね!
西洋オキナグサの育て方のポイントは、、、
- 日当たりと風通し、水はけのよい場所で
- 過湿には気を付けて
- 数年ごとに、種まきや株分けで株を更新して
あなたのお庭やベランダに、かわいい西洋オキナグサの花が咲きます様に。
お花が咲くのが楽しみだなっぴー
コメント