ゲウム(西洋ダイコンソウ)の育て方/種まきや植え付け方、お手入れの仕方などを紹介

多年草、宿根草

長く伸びた茎に、かわいいお花を咲かせてくれるゲウム(西洋ダイコンソウ)。

風にゆらゆらと揺られて咲く姿は、とても雰囲気があります。

今回の記事では、ゲウム(西洋ダイコンソウ)の種まきや植え付け方、育て方などをご紹介します。

ゲウム(西洋ダイコンソウ)はどんなお花でしょう

ゲウムはダイコンソウを、園芸品種として品種改良したもので、「西洋ダイコンソウ」とも呼ばれています。

「ダイコンソウ」と名付けられるのは、葉の形がダイコンの葉に似ているためです。

八重咲きの赤花がかわいい、ゲウム「レッドドラゴン」です。

茎をスッと長く伸ばした先に、花を数輪咲かせてくれます。

花の大きさは3cm程度で、ポテンティラやいちごの仲間と似ています。

草丈は、高いものから低いものまでさまざまです。咲き方は、一重咲き、八重咲き、うつむくように咲くものなどがあります。花色は赤、オレンジ、黄、白、ピンク、アプリコットなどです。

ゆらゆらと風に揺れて咲く姿は、とても趣きがあります。また、楚々とした花は、他の草花との相性も良く、初夏の庭を彩ってくれます。

茎が立ち上がって、花が咲きます。

種まきからでも育てやすく、初心者の方にもおすすめのお花です。

ふみぽん
ふみぽん

我が家の初夏の花壇に、欠かせないお花ですよ!

ちーちゃん
ちーちゃん

かわいいので、おすすめだっぴー!!

  ゲウム(西洋ダイコンソウ)
科名    バラ科
特性    多年草
花期    5~6月
草丈    10~60cm
耐寒性   強
耐暑性   普通

ゲウム(西洋ダイコンソウ)の育て方は?

適した場所

日当たりと風通し、水はけのよい環境が適しています。

半日陰の場所でも育ちますが、花付きが悪くなってしまいます。

春と秋には、よく陽が当たるようにしましょう。

夏越し

高温多湿の環境には弱いです。

込み合っている下葉を取り除いて、風通し良く育てましょう。

地植えの場合・・・夏の暑さが厳しい地域で地植えにする場合には、風通しの良い、半日陰の場所が適しています。

鉢植えの場合・・・真夏は風通しの良い半日陰に移動させると良いでしょう。

ふみぽん
ふみぽん

わが家では、鉢植えで育てていますよ!夏場に移動させやすいので便利です。

冬越し

開花のためには、冬に低温に当たることが必要です。

寒さには強いですので、植えっぱなしでも戸外で冬越しできます。雪に埋まっても大丈夫です。

温暖な地域では、冬の間も緑の葉が地上部に残りますが、気候や環境によって、地上部が枯れてなくなってしまいます(半常緑性)。地上部が、枯れてなくなった場合でも、すぐに処分せずに水やりを続けながら、春まで見守るようにしましょう。

ちーちゃん
ちーちゃん

地上部が無くなっても、土の中で根っこが頑張っているのだっぴー!

ふみぽん
ふみぽん

鉢植えは、冬に土をカラカラに乾かせてしまわないように、気を付けて下さいね。

増やし方

種まきと株分けで増やすことが出来ます。

種まき

秋(9~10月頃)が適期です。春(3~5月頃)でも大丈夫です。

発芽適温は20℃前後です。

①底に穴の空いたトレーなどに、種まき用の土を入れて水で湿らせておきます。

②土の上に、種がまばらに散らばるように、バラまきにします。

⓷種の上に、土を薄くかぶせます(覆土)。土の表面を、手のひらで軽く押さえましょう。

⓷優しい水流で水やりします。

*発芽するまでは、土を乾かさないように管理します。

*本葉が3~4枚出てきたら、ポットに植え替えて苗を育てましょう。

株分け

適期は、春(3月頃)か秋(10月頃)です。

①株を掘り上げるかまたは植木鉢から取り出し、土を落とします。

古い根や枯れた葉などを取り除いておきます。

②芽を確認し、ハサミで根鉢(根と土が固まった部分)を切ります。

⓷芽を傷つけないように、株を手で割ります。

ふみぽん
ふみぽん

あまり細かく分けると、株の再生に時間がかかってしまいます。3~4芽づつに分けるのが一般的です。

④分割したそれぞれの株を、植え付けます。

植え付け

適期は、春(3月頃)か秋(10月頃)です。

市販の苗を購入した場合は、早めに植え付けましょう。(品種によって草丈が違いますので、植え付け場所にあった草丈のものを選びましょう。)

地植えの場合

①植え付ける場所の土に、堆肥や腐葉土を混ぜてよく耕しておきます。元肥の緩効性肥料も施しておきましょう。

ふみぽん
ふみぽん

水はけを良くするために、パーライトや川砂、小粒の軽石などを混ぜてもよいですね。

②植え穴を掘り、ポットから取り出した苗を置いて高さを調整します。

過湿が苦手ですので、レイズドベッドなど、水はけの良い所に植え付けると良いです。

又は、盛土で周囲より土の表面を高くして、水はけを良くしておくと良いでしょう。

⓷周りにも土を入れたら、土の表面を軽く手のひらで押さえます。

④たっぷりと水やりします。

*年々、大株に育ちますので、いくつか株を植える場合には、株と株の間は、20~30㎝程度あけるようにしましょう。

鉢植えの場合

①植木鉢の底に、ネットに入れた鉢底石を1cmくらい敷きます。

②鉢底石の上に、鉢の高さの3分の1位の高さになるように、土を入れます。

土は、水はけの良いものが適しています。市販の山野草向けの用土を使うか、市販の草花用培養土を使う場合はパーライトや川砂、軽石などを多めに混ぜて使いましょう。

⓷ポットから取り出した苗を置いて、高さを調整します。鉢の縁から1.5cm位下に、苗を植えた土の表面が来るように、ウオータースペースをあけておきましょう。

④周りにも土を入れて、土の表面を手のひらで軽く押さえます。

⑤鉢底から流れるくらい、たっぷりと水やりします。

*年々大株に育ちますので、数株植える場合には、株と株の間は、20~30㎝程度あけるようにしましょう。

植え替え

春(3月頃)か秋(10月頃)が適期です。

地植えの場合・・・数年間は、植えっぱなしでも大丈夫です。大株に育ち、株の勢いが無くなってきた場合には、株分けを兼ねて植え替えると良いでしょう。

鉢植えの場合・・・根詰まりすると、株の勢いが衰えてきますので、数年に一度植え替えると良いでしょう。一回り大きな鉢に植え替えるか、又は、土を落として古い根などを取り除き、コンパクトにして同じ鉢に植えても良いです(用土替え)。

水やり

乾燥すると葉が枯れて株が弱ります。土が乾き始めたら、たっぷりと水やりします。

地植えの場合・・・土の表面が乾いたらたっぷりと水やりします。

鉢植えの場合・・・高温多湿の環境は苦手なのですが、乾燥すると株が弱ります。水切れしないように管理しましょう。土の表面が乾いたら、たっぷりと水やりしましょう。冬に地上部が枯れた場合にも、土の表面が乾いたら適宜水やりを続けてください。

肥料

植え付けの時に、緩効性肥料を施します。

地植えの場合・・・春と秋に緩効性肥料を株の周りに施しましょう。

鉢植えの場合・・・春と秋に株の周りに緩効性肥料を施すか、又は春と秋に、2週間に一度程度、薄めた液肥を施しても良いでしょう。

どちらの場合にも、夏には肥料分が残らないようにしましょう。

ちーちゃん
ちーちゃん

夏の暑い時期には、株も弱っているのだっぴー。肥料は切るのだっぴー。

安心・信頼の肥料をお探しの方必見!プロのガーデナーが選ぶ肥料「バイオゴールド・オリジナル」の魅力!
園芸店や通販ショップなどで肥料を探すと、さまざまな種類のものがありますね。たくさんの種類がある肥料の中で、いったいどの肥料を選べばいいのかなと悩みますよね。そんな時におすすめなのは、世界中のプロガーデナーが採用している、「バイオゴールド・オリジナル」肥料です!

病害虫

灰色かび病・・・混み過ぎや多湿で病気が出やすいです。花びらや蕾に茶褐色のシミが現れて、放っておくと株全体に広がります。薬剤を散布して被害を食い止めますが、広がるようなら、残念ですが抜き取って処分します。

アブラムシ・・・花芽や茎などに付いて、汁を吸います。病気を媒介することもあります。見つけ次第取り除くか、薬剤を散布します。

ヨトウムシ・・・葉が大量に食べられて、大きめのフンがたくさん落ちていたら疑います。日中は土の中に隠れていますので、株元の土を少し掘ると出てくることがあります。夜行性ですので、夜にパトロールして捕まえても良いです。

必要な作業

花がら摘み

伸びた茎にいくつかの花が咲きますので、全ての花が咲き終わったら、株元で茎をカットしましょう。

種採り

種を採る場合は、花がら(枯れた花)はそのままにしておきます。実が付きますので、茶色く枯れてきたら摘み取り、種まきの時期まで冷暗所で保管しましょう。

その他

〇茎葉が混み合っている場所は、適宜間引いて風通しを良くします。

〇枯れた葉は、適宜取り除きましょう。

まとめ

ゲウム(西洋ダイコンソウ)は、風に揺れるかわいい花を咲かせてくれて、初夏の庭を風情のある姿で彩ってくれます。とても可愛いお花を咲かせてくれますので、私も毎年、開花を楽しみにしているお花です。わが家では、「レッドドラゴン」という品種を育てているのですが、色や咲き方、草丈の違う品種がさまざまにありますので、お気に入りを見つけてぜひ育てて下さいね。種まきにも挑戦して下さい。おすすめです!

ゲウム(西洋ダイコンソウ)の育て方のポイントは・・・

  • 水はけと風通しの良い場所で
  • 高温多湿の環境に気を付けて
  • 乾燥し過ぎないようにして
白い花は、オルレア ホワイトレースです。他の草花との相性が良いです。
ふみぽん
ふみぽん

あなたのお庭やベランダに、たくさんのゲウム(西洋ダイコンソウ)の花が咲きます様に。

花びらの赤色と、雄しべの黄色が素敵ですよ!
ちーちゃん
ちーちゃん

可愛い花がたくさん咲くのが、楽しみだなっぴー!


種 ゲウム レッドドラゴン 1袋

コメント

タイトルとURLをコピーしました